素敵な雛飾りと子供への愛情深さを見ました「旧風間家住宅 丙申堂」鶴岡市

雛めぐりクイズラリーの設置施設の一つである、旧風間家住宅の丙申堂にお邪魔しました。中に入ってみると居間のようなところに大きな五つのひな壇がありました。音声案内を聞きながら見ていくのですが、そのお声が御当主のお声なんです。案内される方としてこれ以上の適任者はいらしゃいませんよね。
ひとつひとつ丁寧な解説を聞きながら見ていくと、ひな壇に傘服の飾りがありました。傘服といえば酒田のイメージが強かったもので鶴岡のお雛様にあるのも珍しいなと拝見しました。
雛人形の後ろのびょうぶが金色で綺麗でお雛様がとても映えます。
お雛様の下のほうに置いてある雛道具も漆塗りで金色で見事な模様が描かれています。雛道具までこだわっているお雛様は、なかなか見る機会がなかったので拝見できて嬉しいです。
お雛様以外のお人形もあり、四人きょうだい、それぞれ専用のお人形がありとても家族思いのご両親だったのだなと感じました。
奥のほうへ歩いてみるとひな壇の下のほうに将棋の盤が乗っているので思わずなんでだろうとよく見てみると、上に人形が乗っているのは驚きました。これは、一駒一駒に感情移入してしまって、相手に駒を取られるの悲しくなっちゃいそうです。

これですべてのクイズラリーの場所に行きましたので応募したいと思います。当たりますように。


〒997-0035
山形県鶴岡市馬場町1-17
0235-22-0015
入会金大人500円


沢山の土人形に驚ろく(亀の尾の里資料館)庄内町

雛めぐりクイズラリーの設置施設のひとつ亀の尾の里資料館に行ってきました。ミスト(私)です。
中に入ってすぐ凄い数の土人形が並んでいます。こんなにたくさん土人形が並んでいるので驚きました。軽く千体ぐらいありそうです。近くに雛壇もあります。見るとすべて土人形のお雛様でした。奥の方に入ってみると土人形の歴史などが分かる資料も置いてあって大変勉強になりました。是非沢山の土人形に会いに行かれてみてください。


〒999-7727 山形県東田川郡庄内町南野十八軒21−1
0234-44-2162


共依存のオラクルカード「フォーチュンヒーリング」鶴岡市

日曜日はフォーチュンヒーリングの日としていてオラクルカードを引きました。ミスト(私)てす。

今回のオラクルカードは(共依存)という意味があるそうなんですが、今までの私の感じでこういった意味のカードは始めてだったので驚きました。説明の本にも意外かも思うでしょうといったことが書かれていました。
そうしたら首を寝違えたかで肩や首を痛めてしまって何だかそのカードに良くないことが起こるのを教えてもらった様な気がします。
健康は大事ですからね。痛い所が早く治りますよーに。


フォーチュンヒーリング
オラクル占い
営業時間 19:00~22:00
鑑定料金 10分 1000円
最短10分からです。

女性限定
予約がなくても見ていただけます。

〒997-0015 山形県鶴岡市末広町6−13 フォーチュンヒーリング 1F
090-6455-4400


次ページへ »

パーフェクト ダイアリー ™
Copyright (C) 2025 All Rights Reserved.