とても大きくて圧倒されるお雛様「アトク先生の館」三川町

ミスト・ダイアリー | とても大きくて圧倒されるお雛様「アトク先生の館」三川町

雛めぐりクイズラリーの設置施設のひとつアトク先生の館に行ってきましたミスト(私)です。
中に入ると土人形の人形と形が並べられていてこの形に土を入れて作った人形の出来上がりも並んでいてこんなふうに作られていたのだなと知りました。
奥の方には豪華な雛壇があり普通より大きな人形が並んでいるのですが男雛と女雛はあるのですが下の段には三人官女などの人形ではなく物語の一部を切り取った姿の人形が並んでいました。こういったお雛様は珍しいですよね。表情も豊かで躍動感があって動き出しそうな感じがしてきます。
手前の方には二つの雛壇があります一つはちょっと新しめのお雛様で着ているお着物が色鮮やかでボンボリなどの小物が立派で綺麗でした。
もう一つの雛壇はお着物が古い感じがします。
それに並んでいる人形が三人官女の隣に右大臣左大臣がいてその下に大人の五人囃子その下に子供の五人囃子がいていてその下に翁と嫗などの人形が並びその下に仕丁がいてそれも大人と子供で六体並んでいます。古いお雛様は普通より数が多くて賑やかな感じのお雛様多いです。それだけ多くの人形が残ってるのは凄いことですね。
壁側に布で暖簾のようになっている桃太郎と笠地蔵が飾られています。一つ一つ丁寧に作られておりモノ作りがとても好きな方が作られたものだと感じました。とても素敵なので是非見に行って欲しいです。


997-1321 山形県東田川郡三川町大字押切新田字三本木118
0235-66-5040

営業時間9:00〜17:00


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


パーフェクト ダイアリー ™
Copyright (C) 2025 All Rights Reserved.