宝物殿の愛らしいお雛様「荘内神社」鶴岡市

ミスト・ダイアリー | 宝物殿の愛らしいお雛様「荘内神社」鶴岡市

荘内神社のお雛様を見に行きます、ミスト(私)です。
雛めぐりクイズラリーの設置施設のひとつである宝物殿でクイズの答えを探しながらお雛様をみて回ります。
入り口近くには、桃太郎や着物姿の女性や洋装の土人形が置いてあります。色鮮やかで、ひとつひとつ表情もちがうので見ていて楽しいです。
なんと、土人形ほしい方は譲っていただけるそうなんです。ご興味のある方はぜひ見に行ってみてはいかかでしょうか。
壁際に飾られているお雛様はかなり古いお雛様の様で衣装や大きさも様々あり座っていたり立ち姿のお雛様があったりしてお雛様にも様々な種類があるのですね。
大きなひな壇になって飾ってあるお雛様とても豪華です。下の方にちょこんと座っている人形達もひなまつりを楽しんでいるみたいで可愛らしいです。
注意深く見ていると無事に答えの記述のある物を見つけましたよ。
間違えないように問題をじっくり見て、答えをしっかり書き込んで次のクイズ会場に向かいます。


山形県鶴岡市馬場町4番1号 鶴ヶ岡城址鎮座
0235-22-8100


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


パーフェクト ダイアリー ™
Copyright (C) 2025 All Rights Reserved.