風鈴が美しい 横手神明社 安産祈願 横手市


こんにちは、ひまわりダイアリーです。
妊娠18週に入った週末に、横手神明社で安産祈願をしてもらいました。
5ヶ月目の最初の戌の日にお参りするのが習わしのようですが、私の体調が優れなかった事と、家族の予定が合う日を優先しました。
暑い日々が続く中で、安産祈願の日は天気も良く過ごしやすい気温で絶好の安産祈願日和でした。
参道には風鈴が設置され、懐かしい夏の風情に、お腹の赤ちゃんも音色を楽しんでいるように感じました。

事前予約は必須。
妊婦帯は自分で新品を持参し、祈願していただきます。
お札、肌守り、お神酒も授与していただきました。
厳かに執り行われ、気持ちが引き締まり、この日を迎えられたことの喜びも感じます。

12月の出産予定日まであっという間に時間が過ぎるでしょう。
夫婦の時間を大切にしつつ、赤ちゃんを迎える準備も楽しんでいきたいと思います。

“風鈴が美しい 横手神明社 安産祈願 横手市” の続きを読む


久々のコーヒー 妊娠16~17週 コメダモーニング 横手市


こんにちは、ひまわりダイアリーです。
妊娠16週頃までつわりが長引いていて、げんなりしていましたが、17週を過ぎたあたりから、コーヒーが飲めるようになりました!!
今までは全く体が欲しなかったのですが、ふと、飲めるかも…と思い立ち、カフェインレスコーヒーを置いてるコメダ珈琲店に一人でふらっとモーニングへ。
以前は小倉あんとバターが定番でしたが、この日はたまごペーストといちごジャムにしました^^
つわり中のあんことバターはまだ抵抗があり…^^;
いちごの酸味がたまごと合っていて美味しく食べられました!!
カフェインレスコーヒーも気持ち悪くならず飲めて感動。

少しずつ食べられるものが増えてきました。
つわり中でも、いつもなら選ばない味にチャレンジできる機会、と今なら受け止められます(笑)

コーヒーは出産まで飲めないかも…と半ば諦めていたので、いい気分転換ができました^^

【コメダ珈琲店 横手ハッピータウン店】
〒013-0060
秋田県横手市条里3丁目2−74
営業時間:7時~23時

“久々のコーヒー 妊娠16~17週 コメダモーニング 横手市” の続きを読む


アルコール入り うごじぇらの塩ジェラート 羽後町


こんにちは、ひまわりダイアリーです。
先日、うごの道の駅にあるジェラート屋さん、うごじぇらで念願の塩ジェラートを発見しました!!
男鹿の塩を使っていてとっても美味しい季節限定のジェラート!!
塩気とミルクがバランスがよくそれぞれの味を引き立てあい、後味も爽やかなテイストで私のお気に入り^^
しかし、喜びもつかの間・・・お酒が使用されていることが判明。
妊婦にアルコールは厳禁。泣く泣く諦めました。
来年の夏までお預けか~;;
トホホ・・・。

“アルコール入り うごじぇらの塩ジェラート 羽後町” の続きを読む


夏にピッタリ 湯田ソフトクリーム 結ハウス 西和賀町


こんにちは、ひまわりダイアリーです。
もう昨年の秋の出来事ですが、岩手県西和賀町の結ハウスにソフトクリームを食べに行きました。
夏のお供に、と思いご紹介しますね!

湯田牛乳100%使用したソフトクリームで、岩手県西和賀町と秋田横手市を結ぶ国道107号線沿いにあります。イメージキャラクター「みるくぼーや」の看板が目印です。ドライブがてら立ち寄るのがオススメ^^
ミルクの風味が濃厚ですが後味がすっきりとしていて食後でもペロリと食べられます^^

YUDAミルク株式会社(旧 株式会社湯田牛乳公社)で作られ、湯田ヨーグルトや牛乳、カフェオレなども販売しています。
ソフトクリームを食べに行きましたが、湯田ヨーグルトが看板商品。
秋田県県南のスーパーでもヨーグルトを購入する事ができるので、皆さん見かけたことがあるはずです^^
オンラインショップもあるのでそちらから購入も可能です。

皆さんぜひソフトクリームもヨーグルトも食べてみてください^^

【結ハウス】
〒029-5521
岩手県和賀郡西和賀町小繋沢55地割138
YUDAミルク(株)敷地内
“夏にピッタリ 湯田ソフトクリーム 結ハウス 西和賀町” の続きを読む


限定 ラーメン五郎 十割そば処そば五郎 仙北市


こんにちは、ひまわりダイアリーです。
今日は主人が大好きな田沢湖駅前、十割そば処そば五郎の「ラーメン五郎」をご紹介します!
普段はお蕎麦屋さんですが、毎月22~24日限定でラーメンを注文することができます。
二郎系ですがあっさりと食べやすく、二郎系が苦手な私も食べられるお味。
パンチの効いた二郎系が好きな人は物足りないかもしれませんが、お蕎麦屋さんのラーメンならではの優しい味わいがあります。
麺も太くて食べ応え抜群です^^

駅前物産館内にあり、山のはちみつ屋・田沢湖市店も併設されているので待ち時間も買い物をして楽しめます。
以前は着席してから注文をとるスタイルでしたが、現在は先に券売機で食券を購入し、そこに記載されている番号で呼ばれるスタイルです。
買い物をしててもちゃんと聞こえるように店員さんが呼んでくれるので安心ですよ^^

私はこの日、五郎セットという1日食数限定の蕎麦に小鉢がついたセットを食べたかったのですが、12時の時点ですでに完売でした・・・。
次回のお楽しみが増えました^^;

【十割そば処そば五郎 田沢湖駅前物産館田沢湖市内】
〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内字水尻59-40
営業時間:11時~18時
定休日:なし

“限定 ラーメン五郎 十割そば処そば五郎 仙北市” の続きを読む


次ページへ »

パーフェクト ダイアリー ™
Copyright (C) 2025 All Rights Reserved.