2025/4/2
タイヤ交換とオイル交換したら、走りが違うね。これで、燃費が良くなるといいなあ。
2025/4/1
今日から、4月スタート。なんだか寒さが逆戻りしたみたいで寒い日が続いてる。体調管理しないと。
2025/3/31
朝起きたら、車の上や屋根に薄っすらと雪が積もっていてびっくり。温度変化があり過ぎて、最近、身体がついて行ってない感じ。
2025/3/30
ようやく花粉症が落ち着いていた。本当、辛かった。
2025/3/29
お天気が良くて、ドライブ日和。早くタイヤ交換しないと燃費が悪いなあ。
2025/3/28
今日は、雨で寒い。雨の日は、髪がまとまらず困るなあ。
2025/3/27
今日は、温泉行ってまったり。
2025/3/26
ポカポカ陽気から、一転して寒い日。
2025/3/25
今日も暖かい日。朝が肌寒かったので、厚手を着て行ったら、暑くて失敗でした。本当に、この時期、着こなしに悩まされる。
2025/3/24
春の陽気で、今日は、ポカポカ。外に出ると花粉が飛んでるわ。
2025/3/23
彼岸にお墓参り行けなかったので、天気も良かったので行ってきた。
2025/3/22
やっと復活。
2025/3/21
体調のせいか、気分もブルー気味。いつも以上に行動出来ないのが辛い。
2025/3/20
最近、貧血なのか体調が悪いよー。市販薬のサプリ飲んでるんだけど。体調管理と食事考えないとなあ。
2025/3/19
今年の花粉症は、ひどいなあ。
2025/3/18
花粉の季節がやってきた感じ。外に行くと鼻水。これからテッシュがお友達になりそうな予感。
2025/3/17
先週が、比較的に落ちついてる週だったから、今週は、どうなるのかな。
2025/3/16
なんだか寒い日だったなあ。こんな時、コーディネートが大変なんだよね。
着こなし困りました。
2025/3/15
今日は、忙しい1日だった。また、来週も頑張ろう。
2025/3/14
疲れて何もやりたくない日だったなあ。お香焚いてリラックス。
2025/3/13
眩暈して、不調な日。体調管理には気をつけていたんだけどなあ。
2025/3/12
段々と、ガーデニングする時期になってきた。今年は、何のお花買おうかな。
2025/3/11
3.11から、14年。忘れもしない街の光景。それから、防災対策で、お水は常備するようにしている。今度は、食料も常備しておこう。
2025/3/10
今日は、晴れていたので外でお弁当。
2025/3/9
なんだか空回りしている感じ。
2025/3/8
ランチ行ったあと、温泉行って来たー。最近、疲れが取れないことが悩み。
2025/3/7
ちょっと仕事のことでイライラしてしまった。
2025/3/6
雨がやんだので、外でランチ。
2025/3/5
今日は、雨で寒い。季節の変わり目は、体調壊しやすいので、健康管理もしないとね。
2025/3/4
天気が良かったので、また、昼休みお出かけ。この時間が至福の時
2025/3/3
ひな祭り。うちもお雛様飾りました。
2025/3/2
ブログも楽しく書いていけたらいいなあ。まず、文章力を身につけれるよう勉強しないとね。
2025/3/1
今日から、3月早いなぁ。今月も楽しく行こう。
2025/2/28
また、お昼休みに外出。
2025/2/27
今日は、ちょっとハッピーな出来事が…。帰ってから、お風呂へ行きリフレッシュ。
2025/2/26
午後から休みだったので、買い物へ行く。
2025/2/25
お昼休み、外で食べる。
2025/2/24
久しぶりカラオケ行って、発散できた。
2025/2/23
スランプになってしまったけど、復活。
2025/2/22
やっと、1週間が終わったー。なんだか疲れが取れないなあ。
2025/2/21
天気が良かったので、お昼を外で食べる。3月になったら、お弁当持って外で食べるのもいいかもね。
2025/2/20
今日は、早めに帰宅できた。最近疲れが取れない。お香焚いてリフレッシュ。
2025/2/19
連日雪かきで、筋肉痛。
2025/2/18
今日は、雪かきしてからの出勤。偏頭痛で薬に頼ってしまった日だった。
2025/2/17
今週は、忙しい予感。帰る際、吹雪いていて、びっくり。途中で止んでくれたので、さほど時間かからず帰宅できた。
2025/2/16
調子良く活動していたのに、女性につきもの。月1の物でブルー気味。お腹痛くて、薬に頼ってしまった。
2025/2/15
仕事終わりに、久しぶりに映画観に行く。楽しかったなあ。
2025/2/14
今日は、バレンタイン。お世話になってる職場の人達にお渡し。
以前は、色々と作っていたんだけど作らなくなってしまう。
2025/2/13
朝から、強風。疲れが中々取れず。人の邪気もらっているのかな。
2025/2/12
冷え性改善のため、温泉行って来たー。3月になったら、もっと体動かさないとなあ。
2025/2/11
今日は、買い物に出かける。
2025/2/10
今日は、午後からパタパタ。時間押しての帰宅。
2025/2/9
久しぶりにガストでランチ。
2025/2/8
よくゾロ目を見る日。良いことある予感かな。
2025/2/7
出勤中は、穏やかな天気で良かった。道路にも雪がないけど、風は強い。
2025/2/6
今日は、早めに出勤。
2025/2/5
風が強い。晴れたりの天気。
2025/2/4
比較的に落ち着いてる日。
2025/2/3
今日は、昼休み買い物へ出かける。
2025/2/2
今日は、天気が良くて気持ちよかった。やっぱり、天気が良いと気分も違うね。
2025/2/1
今日から、2月スタート。体がなまってきてるから、動かないとなあ。
2025/1/31
今日は、いつもより早めに帰宅できたので、温泉行って疲れを流して来た。
2025/1/30
ずっとやっていたストレッチ。さぼり気味になってきたな。とりあえず少しでも時間作ってやるようにしよう。
2025/1/29
今日は、初のオラクル占い体験。
2025/1/28
仕事のことでモヤモヤしちゃうなあ。
2025/1/27
今日から、1週間スケジュールスタート。比較的落ち着いてる1日
2025/1/26
フォーチュンヒーリングの先生もブログにアップしてくれていて、感謝です。ありがとうございます。本当、ひとりでは、心折れそうになることもあるので後押しは、心強い味方。頑頑張ろう。
2025/1/25
ブログを頑張って彼に会いたい。そのためにも出来ることからやろう。
2025/1/24
昼休み、ちょっとお出かけ。晴れていて気持ちが良かった
2025/1/23
今年は、雪がなくてゆっくり出勤できてありがたい。
2025/1/22
買い物前に、少しだけ仮眠できた。
2025/1/21
いつもより早めに帰宅。
2025/1/20
一週間始まる。今日も忙しく昼休みまでずれ込んでしまう。
2025/1/19
今日は、天気が良くて清々しい。冬の青空が綺麗だった。
2025/1/18
不思議とゾロ目を見る日。疲れがピーク。
2025/1/17
朝、スタバにゆっくりしてから出勤。
2025/1/16
今日は、早めに帰れたのでゆっくりとする時間ができた。
2025/1/15
疲れがピーク
2025/1/14
連休明けは、忙しい。
2025/1/13
連休最終日は、温泉行って来ました。気持ちが良かったー
2025/1/12
天気が良くて気持ちがいいねぇ。鳥海山が綺麗だった。
2025/1/11
穏やかな天気でありがたい。連日早めの出勤だったから、ゆっくりといけることがうれしい。
2025/1/10
今日も雪かきしてから出勤。朝食食べる暇がなくコメダで食べる。
2025/1/9
朝起きる、雪がたんまり積もってる。雪かきしてから、出勤。
2025/1/8
寒い朝。昨日の残業で疲れがピーク。
2025/1/7
仕事が忙しく、残業になる。
2025/1/6
本格的に仕事スタート。忙しくて、お昼休みまで押す。
2025/1/5
午前中は、調子が悪く出かけられず。やっと午後になって復活したので、買い物に出かける。
2025/1/4
今日から、仕事始め。電話が鳴り止まない。忙しいこと覚悟はしてたけど、パタパタでした。
2025/1/3
今日で休みが終了。明日からまた、仕事頑張ろう。
2025/1/2
今日は、東根までお出かけ。
2025/1/1
新年あけましておめでとうございます。今年も健康で楽しく過ごしていきたいと思います。そして、ブログも頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いします。
2024/12/31
今年も残すところ僅か。家の大掃除
2024/12/30
天気が良くて暖かい日。昨日、買い物行ったのに、買い忘れがあり、また、買い物に出かける。
2024/12/29
外を見たら、車に雪がもっそり積もっていてびっくり。雪が降る中、買い物に出掛けたら1日がかりになってしまった。
2024/12/28
今日で仕事納め。体調不良になったこともあったけど、1年頑張って働いた。来年も頑張ろう。
2024/12/27
今日もパタパタ。明日までにこなさないといけない仕事をなんとか終わらせることができた。
2024/12/26
朝から、電話の嵐で忙しい日。やらなければならない仕事をこなしつつフル活動。
2024/12/25
年内に髪を綺麗にしたくて、美容院へ行く。気になってた場所も綺麗にカラーリングしてもらえて満足。
2024/12/24
クリスマスイブ。まったりと家でケーキ食べる。
2024/12/23
凍結していたので、早めに出勤。帰宅は、路面に雪もなくスムーズに帰ってこれた。
2024/12/22
風が強くて、寒い。また、朝活で温泉行ってきました。体が温まってポカポカ。疲れていた体もスッキリ。
2024/12/21
めずらしく帰宅後、まったりと過ごす。ゆっくりとする時間も必要だねー
2024/12/20
天気は、落ち着いてくれたので、いつも通りゆっくりと出勤
2024/12/19
今日は、寒い朝。温度は、マイナスだった。路面が凍結。早めの出勤でゆっくり
2024/12/18
今日は、なんだか体が痛いと思っていたら、雪かきで筋肉痛。体を使ってなかった証拠だなあ。
2024/12/17
今日は、朝から雪かきしてから出勤する。
2024/12/16
少しづつ部屋のそうじ。
2024/12/15
また、温泉へ行く。
2024/12/14
一週間が終了。疲れがピーク
2024/12/13
今日は、職場の忘年会だった。もう今年も終わることを実感
2024/12/12
仕事が山積み。
2024/12/11
休みなので、ゆっくりとくつろぐはずが、いつも通り。買い出し行ったり、洗濯していたら、あっという間に時間が過ぎる。
2024/12/10
明日は、休みなので、宅飲み。休みの前の日がうれしい。
2024/12/9
大黒様の日。庄内地方の行事。
2024/12/8
久しぶりの遠出。新潟満喫しました。
2024/12/7
久しぶりに飲み。
2024/12/6
今日は、びっくりするニュースが飛び交う。ブロマイド買っていたほど、大好きだった中山美穂さんの訃報。未だに信じられない。人はいつどうなるか分からないもの。
2024/12/5
疲れがピーク。
2024/12/4
今日は、フェイシャル行って顔スッキリ。
2024/12/3
今日は、比較的忙しくもなく仕事がスムーズにこなせた日。
2024/12/2
1週間スタート。今月は、忙しくなる予感。仕事頑張ろうっと。
2024/12/1
今日から、12月スタート。今年も残すところ僅か。そうじ開始。
2024/11/30
ランチ行って、リフレッシ出来た。
2024/11/29
朝から忙しい日。やることいっぱい。
2024/11/28
仕事でパソコン見っぱなしで、肩と目が痛い。アイマスクでリラックス。
2024/11/27
疲れがピーク。お部屋にお香焚いて、ヒーリング音楽聴いてゆっくりとくつろぐ。
2024/11/26
鳥海山が綺麗で心が癒された日だった。
2024/11/25
今日は、昼休みまで仕事がずれ込んでしまい、いつもよりゆっくりと休憩できな
い日だった。
2024/11/24
今日は、慌ただしい日。午前は、酒田行き、午後からは鶴岡にお買い物。
2024/11/23
朝活。温泉に行ってゆっくり。その後は、美容院に前髪矯正に行く。明日から、アイロン不要になるのは、嬉しい。
2024/11/22
1週間の疲れがピーク。疲れて爆睡でした。
2024/11/21
やっと首痛いの治った。リンパマッサージで首に溜まっていた老廃物が流れた感じ。毎日やるようにしよう。
2024/11/20
白山島に行ってきた。風が冷たかったけど、リフレッシュできて満足。
2024/11/19
まだ、首が痛い。リンパマッサージしてみたけど、効果あるかな。
2024/11/18
今週も忙しい週になる予感。忙しかったー
2024/11/17
寝違えたのか、首が痛い。
2024/11/16
車検後の愛車に乗る。乗った感じが全然違う。色々と気になってた所をお願いして整備してもらって感謝。快適に乗れて満足。
2024/11/15
今日は、朝からスタバに寄り道。
2024/11/14
今日、車検から帰って来るはずだったけど、もう一泊になってしまった。
2024/11/13
車を車検に出す。見積より少し高めになってしまったけど、快適に乗れたらいい
2024/11/12
朝から忙しい日。
2024/11/11
今日は、暖かい日で着ていく服に悩んでしまった。
2024/11/10
今日は、美容院に行きイメチェン。その後、健康のためウォーキングに行く。
2024/11/9
今週は、仕事が忙しかったなあ。でも、好きな仕事をしてるって幸せなことだね。また、頑張ろう。
2024/11/8
口内炎ができて痛い。ビタミン不足かな。食生活見直ししよう。
2024/11/7
朝から仕事は忙しい。やることいっぱいで残業になってしまった。
2024/11/6
いつもより早めの就寝。これから規則正しい生活心がけて行きたいなあ。
2024/11/5
連休明けで、仕事は朝からパタパタで忙しい日でした。
2024/11/4
連休最終日は、日和山公園へ行きのんびり過ごす。
2024/11/3
今日は、朝からお買い物へ出かける。
2024/11/2
もっと、パソコンスキルアップするために、頑張って行こう。
2024/11/1
今日から、1行日記スタート。何を書いて行こうかな。
2024/09/15
勉強楽しいです。